3月28・29日の両日、定例の大師会茶会が根津美術館で開催されました。
今回は120周年記念大会となり、例年になく多数の方にご参加いただきました。特に28日(月)は、美術館の休館日にあたり、お庭を独占しての、ゆったりしたお茶会となりました。
茶会の開催に先立って、真言宗豊山派 大本山護国寺様による弘法大師様の法要が執り行われました。



・一樹庵 MOA美術館席 本席「床」

・弘仁亭 東京席

・斑鳩庵 名古屋席
写真:佐野光芸社
大師会 会記
(画像をクリックすると拡大します)
*本年も『茶道雑誌』6月号(河原書店刊)、『陶説』7月号(日本陶磁協会 機関誌)で、茶会の様子が取り上げられました。